標(biāo)日初級(jí)上主要句型

字號(hào):

課號(hào) 句型 例句
    1~1
     ~は~です わたしは田中です。
     ~は ~の ~です わたしは旅行社の 會(huì)社員です。
     これは ~です これは本です。
     これは ~の ~です これは友達(dá)の辭書(shū)です。
    1~2
      ~は ~でわありますん わたしは日本人ではありません。
     ~は ~でした 昨日は6月29日でした。
     ~は ~ではありませんでした 昨日は休みではありませんでした。
    1~3
      ~は ~ます 田中さんは 働きます。
     ~は ~ません 田中さんは 働きません。
     ~は ~ませんでした 田中さんは 働きませんでした。
    1~4
     あなたは 王さんですか。 はい、わたしは 王です。
     いいえ、わたしは 王ではありません。
    1~5
     それは 何ですか。 (事物)これは 本です。
     あなたの 本はどれですか。 (特定)これです。
     デパトはどこですか。 (場(chǎng)所)あそこです。
     あの 本は いくらですか。 (金額)5000円です。
     今 何時(shí)ですか。 (時(shí)間)9時(shí)です。
     會(huì)社は 何時(shí)に始まりますか。 (時(shí)刻)10時(shí)に 始まります。
     夏休みは いつからいつまでか。(日期)7月15日から 8月31日までです。
     靴の 売場(chǎng)は 1階ですか 2階ですか。 1階です。
     かばんは どこづすか。 かばんも1階です。
    2~1 ~は ~へ ~~ます。 去處、歸處 田中さんは 會(huì)社へ 行きます。
    2~2 ~は ~に ~~ます。 目的地 わたしは 家に 著きました。
    2~3 ~は ~で ~~ます。 交通手段 田中さん は 電車(chē)で 帰ります。
    2~4 ~は ~から 來(lái)ます。 起點(diǎn) 王さんは 北京から 來(lái)ました。
    2~5 ~は ~と ~~ます。 人 わたしは かれと 駅へ行きます。
    2~6 ~は ~を ~~ます/します。 對(duì)象 田中さんは 新聞を 読みます。
    2~7 ~で ~~ます。 場(chǎng)所 奧さん デパ-トで傘を買(mǎi)います。
    2~8 もう ~~ました。 完了 夏休みは もう 始まりました。
    2~9 ~は ~で ~を ~~ます。 手段、方法 奧さんは 電話で 話を します。
    2~10 ~は ~から ~を ~~ま。 授與的一方 田中さんは 王さんから 本をもらいます。
    2~11 ~に ~が あります。 場(chǎng)所,物 機(jī)の上に 花瓶が あります。
    2~12 ~に ~が います。 場(chǎng)所,人、動(dòng)物 庭に 犬が います。
    2~13 ~は ~に あります。 物,場(chǎng)所 テレビは 居間に あります。
    2~14 ~は ~に います。 人、動(dòng)物,場(chǎng)所 田中さんは 部屋に います。
    2~15 どこに ありますか。 テレビは どこに ありますか。
    2~16 どこですか。 テレビは どこですか。
    3~1
     ~は ~~です。 富士山は 高いです。
     ~~かったです。 昨日は 夏かったです。
     ~~く ないです。 野球の ルールは 難しくないです。
     ~~く なかったです。 部屋は夏く なっかたです。
    3~2
     ~は ~~です。 動(dòng)物園は いぎやかです。
     ~~でした。 公園は 靜かでした。
     ~~では ありません。 図書(shū)館は にぎやかではありません。
     ~~では ありませんでした。 東京は 靜かではありませんでした。