一直以來,日本的高等教育吸引一大批優(yōu)秀的留學(xué)生前往深造。參加日本留學(xué)考試是進入日本學(xué)校的前提。接下來是出國留學(xué)(www.liuxue86.com)小編為大家整理的日本留學(xué)考試真題!
文科綜合真題
問1 次の會話を読み、下の問(1)~(4)に答えなさい
先生:2009年に、アメリカ(USA)のオバマ(Barack Obama)大統(tǒng)領(lǐng)が、核兵器のない世界に向けての姿勢と努力が評価され、1ノーベル平和賞を受賞しましたね。
よしこ:2被爆國である日本としては、核軍縮への流れは大歓迎ですね。
先生:そうですね。3核軍縮の國際協(xié)調(diào)體制を維持し、それをいっそう進めていく努力が必要です。
よしこ;4核兵器以外の軍縮も、ぜび進めていくべきですね。
(1) 下線部1に関して、オバマ大統(tǒng)領(lǐng)と同じように、核兵器廃絶への努力が評価され、1995年にノーベル平和賞を受賞した組織として正しいものを、次の①~④の中から一つ選べなさい。
1. グリーンピース
2. 赤十字國際委員會
3. バンドン會議
4. パグウォッシュ會議
(2)下線部2に関して、被爆地の一つである広島の場所はどこか。正しい位置を、次の地図中の①~④の中から一つ選びなさい。
(3)下線部3に関して、次の文章の空欄 に當(dāng)てはまる語の組み合わせとして最も適當(dāng)なものを、下の①~④の中から一つ選びなさい。
は1968年に署名が始まり、1970年に発効した。これは、既に核兵器を製造していたアメリカ、ソ連、イギリス、中國、およびの5ヵ國のみに核兵器の保有を認め、それ以外の國への核兵器の拡散を防止しようとするものであった。
a b
① NPT インド
② NPT フランス
③ PTBT インド
④ PTBT フランス
1. 讀以下對話回答下面的(1)~(4)題。
老師:2009年美國的奧巴馬總統(tǒng)因為對向往無核兵器世界的態(tài)度和努力被認可,被授予了1諾貝爾和平獎。
良子:作為2原爆受害國的日本對于核武器裁減的趨勢表示非常歡迎。
老師:是的。維持3核武器裁減的國際協(xié)調(diào)體制,并且把它更推進一步的努力是很必要的。
良子;4核兵器之外的武器裁減也應(yīng)該需要推進。
(1) 關(guān)于下劃線部1,和奧巴馬總統(tǒng)一樣因致力于向核武器的廢棄從而被認可,且在1995年被授予諾貝爾和平獎的組織是以下~的哪一個?
1. 綠色和平組織(Greenpeace)
2. 紅十字國際委員會
3. 萬隆會議
4. 帕格沃什(Pugwash)會議
(2)關(guān)于下劃線部2,原爆受害地廣島的位置在哪里?從~中選出正確的位置。
(3)關(guān)于下劃線部3,從~中選出填入以下文章中的空格 中詞語的最合適的正確組合。
從1968年開始署名,1970年開始生效。它對于已經(jīng)開始制造核武器的國家:美國、蘇聯(lián)、英國、中國以及 在內(nèi)的僅5個國家的核武器保有的承認,并且目的是防止核武器擴散向除此之外的其他國家。
a b
① NPT インド
② NPT フランス
③ PTBT インド
④ PTBT フランス
以上是出國留學(xué)網(wǎng)(www.liuxue86.com)小編為大家整理,希望對各位有幫助!
>>>點擊進入日本留學(xué)頻道了解更多信息