日語口語資料:精編日本語常用文型488句(5)

字號(hào):


    313 *~にしたら/~にすれば/~にしてみれば/
    314 ~にして/~にして~(ら)れない/~にして、はじめて~(ら)れる
    315 *~にしては/*それにしては/*~わりに(は)/*そのわりに
    316 ~にしても/それにしても
    317 ~にしても
    318 *~にしろ/*~にせよ
    319 *~にせよ~(ない)にせよ/*~にしろ~(ない)にしろ/*~にしても~
    320 *~に過ぎない
    321 *~にそって/*~沿い
    322 *~に対して/*~に対する
    323 ~に堪える/~に堪えない
    324 ~に足る/~に足りない/~に値する/~に恥じない
    325 *~について/*~についての
    326 ~に次いで/~に次ぐ
    327 ~につき
    328 *~につけ/*~につけて(も)
    329 ~につけ~につけ
    330 *~につれて/*~に伴って/*~に伴う
    331 *~にとって(は/も)/~にとり
    332 ~に(も)なく/~に(も)ない
    333 ~になくてはならない/~に欠くことができない
    334 ~に上る/~を下らない/~を越す/~や~にとどまらない
    335 ~には/~におかれましては
    336 *~に(は)/*~(の)に/*~に行く
    337 ~には當(dāng)たらない
    338 ~には及ばない/~までもない/~までのこともない
    339 *~に反して/~に背いて
    340 ~にひきかえ/~に対して
    341 *~にほかならない/ほかならぬ~
    342 ~に免じて/~に免じ
    343 ~にもかかわらず
    344 *~に基づいて/~に即して/~に照らして/~を踏まえて
    345 ~に(も)まして
    346 *~によって手段 理由 根拠=で
    347 *~によって対応 関係
    348 *~によって~(ら)れる
    349 ~によらず
    350 *~によると/*~によれば/*~では
    351 *~抜きで/*~抜きにして
    352 *~抜く/~通す/~続ける
    353 ~ねば/~ねばならぬ/~ずばなるまい
    354 ~の/~こと
    355 ~の至りだ
    356 *~のではないか/~んじゃないか/*~じゃないだろうか/*~じゃないか
    357 *~のは~からだ/*~のは~からで(は)なく、~からだ
    358 ~のなんのって/~の~ないのって/~なんてもんじゃない
    359 *~のに/*それなのに
    360 *~の下で/*~の下に
    361 ~はおろか/~は言うに及ばず/~は言うまでもなく
    362 *~ばかり~する/*~てばかりだ/*~てばかりいる
    363 *~ばかりでなく/*~ばかりか/~にとどまらず
    364 ~ばかりに
    365 ~ばかりになっている/~ばかりだ/~ばかりの
    366 *~はずがない
    367 *~はずだ/*~ないはずだ
    368 ~はずだった/~はずではなかった
    369 (~ば/~なら/~たら/~と)それまでだ
    370 ~は~とされる/~は~とみなされる
    371 *~はともかく/~はともあれ/~はさておいて
    372 *~は別にして/~は除いて
    373 ~は無理からぬ/~はもっともだ
    374 *~はもちろん/*~は元より
    375 *~反面(で)
    376 ~びる
    377 ~風(fēng)/~ふうだ/~ふうをする
    378 *~ふりをする
    379 *~ぶりに/*~ぶりだ/*~ぶりの/~っぷり(ぶり)
    380 ~ぶる
    381 ~分/~分には
    382 *~べきだ/~べし/~べき
    383 ~べきだった/~べきではなかった/*~ばよかった
    384 *~べきではない/~べからず/~べからざる
    385 ~べく~/~べくもない
    386 ~べくして
    387 ~へと/~へ~へと
    388 ~方がいい/~方がましだ
    389 ~放題
    390 *~ほか(は)ない/*~よりほか~ない/*~よりほかしかたがない
    391 ~ぽっち/~ぽっきり
    392 *~ほど/*~て~ほどだ/*~ほど~ない
    393 *~ほど/*~ば~ほど/~ば~だけ
    394 ~ほど(のこと/のもの)ではない/~にもほどがある
    395 *~ほど~はない
    396 ほんの~/ものの~
    語法
    
    推薦日語學(xué)習(xí)資料:《新日本語教程初級(jí)》第1冊按照日語能力考試4級(jí)即N5水平的出題要求編寫。全書通過介紹主人公王海文去日本進(jìn)修實(shí)習(xí)的故事,圍繞小王在日本的工作、學(xué)習(xí)和生活的情況,介紹日本的文化和風(fēng)土人情。
    日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點(diǎn)擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問《精編日本語常用文型488句(5) 》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。