警視庁の巡査部長が収賄の容疑で逮捕された事件で、警視庁は、この巡査部長と51歳の警部補を懲戒免職処分にしました。
この事件は、警視庁の巡査部長、林隆貴容疑者(46)が千代田區(qū)の韓國エステ店を取り締まり対象からはずした見返りに、経営者の女から現(xiàn)金67萬円を受け取ったとして、収賄の疑いで逮捕されたものです。
警視庁のその後の調(diào)べで、神田警察署で一緒に勤務(wù)し、現(xiàn)在は薬物事件の捜査を行う組織犯罪対策5課の伊藤達也警部補(51)が林容疑者に他人名義の口座などを渡していたほか、伊藤警部補も取り締まり対象の風(fēng)俗店に開業(yè)資金などを出資するかわりに、店側(cè)から売上げ金の一部、數(shù)千萬円を受け取っていたことがわかりました。
警視庁は28日、2人を懲戒免職処分にし、伊藤警部補については、他人名義の口座を譲り受けた本人確認法違反の疑いで書類送検しました。(28日14:46)
以上是日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com/exam/日語組小編整理的2011年03月日語能力測試的《『日語閱讀』社會:警視庁、汚職事件で2人懲戒免職処分》文章,恭祝大家考試順利通過!