日常日語實用口語:商用日語中日對照2

字號:


    隨函附上,敬請查照。
    ——同封にてご送付申し上げますので,ご査収の程を。
    上述意見,請貴方酌定。
    ——以上の考えにつき,貴方のご斟酌(しんしゃく)をお願いします。
    以上方案,如無不妥,望即發(fā)文通知有關部門為盼。
    ——上記考えにつき,不都合がございましたら,急ぎ文書にて関連部門にご通知下さいますようお願い申し上げます。
    擬派×××前往貴廠,望予接洽為荷。
    ——貴工場へ××を遣(つか)わしますので,どうぞ宜しくご相談下さい。
    專此電復,至希洽照是荷。
    ——茲もとご返電申し上げます,何卒ご承知おきくださいますよう。
    特此奉告,往從速查照為盼。
    ——ここにお手紙差し上げます。ご承知おかれますよう。
    特此奉達,即請臺洽為荷。
    ——ここにご報告いたします,宜しくお願いします。
    特此函告。
    ——ここに書簡にてご通知する。
    特此奉告。
    ——特にご報告申し上げます。
    謹此通達。
    ——謹んでご連絡いたします。
    惠請留意。
    ——どうぞご留意の程を。
     
    推薦日語學習資料:《綜合日語》是由中日兩國從事日語教育的資深專家學者歷時三年共同編寫的全新教材,它從全新的教學理念出發(fā),在內(nèi)容上和形式上均有不小的突破。為了讓使用者能夠更加有效地使用本教材和更好地了解編者的編寫意圖,我們編寫了本教師用書,對各課的教學難點進行一定的說明,同時配上《綜合日語》第三冊各課會話、課文的譯文,會話、語法練習的答案,以及《綜合日語》第三冊練習冊的參考答案。
    日本留學網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點擊日本留學網(wǎng)考試頻道可以訪問《實用日語口語:商用日語中日對照2》的相關學習內(nèi)容。