この1年の世相を現(xiàn)す今年の漢字が京都・清水寺で発表されました。住職が揮毫した今年を象徴する漢字1字は「新」です。
政権交代で誕生した「新」內(nèi)閣。各地で猛威を振るった「新」型インフルエンザ。メジャー史上初、9年連続200本安打を達(dá)成したイチロー選手の「新」記録。また、裁判員制度などの「新」制度。今年は、「新」に関わる事柄が多くありました。
今年の漢字「新」の理由の1つにも上がった鳩山総理。今年の1字を11日朝聞くと・・・・
「変化の『変』ってもうありましたよね。2回連続でチェンジ(変)はおかしいもんな。また考えてみますわ。夕方聞いてください」(鳩山首相)
その相談を総理は、この人にしていました。
「総理も『何?』って言うから『亂』だと言っておいた?!簛y』を鎮(zhèn)めるのがあなたの仕事だと言っておきました」(亀井靜香金融・郵政改革相)
一方、野黨となった自民黨は・・・。
「これ『陥』という字。『落とし穴』という意味。落とし穴に落っこちた。誠(chéng)があれば落とし穴から抜け出せるだろうという期待を込めて」(自民黨・谷垣禎一総裁)
「『初』です?!撼酢怀鲴R、『初』當(dāng)選、『初』質(zhì)問?!撼酢惑w験ばっかりの1年で、今年は『初』というのがいっぱいつくような出來事ばかりだったなと」(自民黨・小泉進(jìn)次郎衆(zhòng)院議員)
そして、蕓能界やスポーツ界で、今年注目された人たちの今年の漢字を聞きました。映畫の舞臺(tái)挨拶を行った俳優(yōu)の松方弘樹さんはもちろん・・・。
「今年も『鮪』と言っておけば、來年も釣れるかなと思って、『鮪』にしておきます」(俳優(yōu)・松方弘樹さん)
こども店長(zhǎng)で今年、大ブレイクした加藤清史郎さんは・・・。
「僕の今年の選んだ漢字は『楽』しいです。今年とても楽しかったからです」(加藤清史郎さん)
一方、蕓能界では今年、薬物による逮捕者が相次ぎました。中でも、酒井法子元被告の逮捕は日本中に衝撃を與えました。その所屬していた事務(wù)所の相澤正久副社長(zhǎng)の1字は・・・。
「字が汚いですけど『忙』しいということで。今までになく『忙』しかったなと。いろいろ起きた事件もあるということで」(サンミュージック相澤正久副社長(zhǎng))
街の人たちの今年の漢字は・・・。
「『分』けるです。事業(yè)仕分けです。蓮舫さんは非常に良かった。家にもいますああいう人が?。ǎ眩畬g生活の蓮舫さんは?)事業(yè)仕分けされました。車が12月になくなります!」(會(huì)社員)
「『負(fù)』です。プライベートも仕事も都合の良いように負(fù)け越している感じなんです。來年は勝つぞ!」(OL)
今年の漢字に選ばれた「新」。このイベントを主催する公益法人「日本漢字能力検定協(xié)會(huì)」も今年、「新」しいスタートを切りました。前理事長(zhǎng)の大久保昇被告と前副理事長(zhǎng)の浩被告親子が、漢検の利益を私物化していたという実態(tài)が発覚。京都地検に逮捕され、その後、背任罪などで起訴されたのです。
10日、昇被告は今なお一連の責(zé)任はないと語(yǔ)りました。
「日本語(yǔ)の基本になるものは『漢字』ですからね。こういう協(xié)會(huì)の活動(dòng)というのは継続していくべきだと。そのためにいったん私は身を引こうということで、責(zé)任を取って辭めたとは思っておりません」(「漢検協(xié)會(huì)」前理事長(zhǎng)大久保昇被告)
協(xié)會(huì)や検察が指摘する背任の罪について、全面無(wú)罪だと主張しました。今年、揺れに揺れた漢検協(xié)會(huì)?!感隆估硎麻L(zhǎng)のもと、「新」しい協(xié)會(huì)になることはできるのでしょうか。(11日16:57)
以上是日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com/exam/日語(yǔ)組小編整理的2011年03月日語(yǔ)能力測(cè)試的《[日語(yǔ)原文閱讀]社會(huì):今年の漢字は「新」、清水寺で発表》文章,恭祝大家考試順利通過!