『日語學(xué)習(xí)』國際:四川大地震、死者?不明者7萬人超す

字號:


    中國・四川省の大地震から1週間ですが、事態(tài)はさらに深刻になっています。死者・行方不明者は7萬1000人にのぼると當(dāng)局が発表しました。また、復(fù)舊にあたっていた作業(yè)員200人が土石流にのみ込まれるなど、2次被害もでています。
    新華社通信は19日午後、地震による死者・行方不明者が四川省だけで7萬1000人を超えたと伝えましたが、被害はさらに広がっています。
    道路復(fù)舊工事をしていた200人以上の作業(yè)員が土石流に飲み込まれたほか、余震で大勢の死傷者が出ています。余震はこれまでにあわせて6000回を超え、土砂崩れでせき止められた川が洪水を起こす危険もあり、山間部などでは2次災(zāi)害の恐れも出ています。
    「成都に向けて移動することを決めました」(日本國際緊急援助隊小泉崇団長)
    16日から現(xiàn)地に入り、18日からは綿陽市北川で救助活動を行っていた日本の緊急援助隊は19日午後、現(xiàn)場からの撤収を始めました。
    「震災(zāi)で最も苦しいときに私たち中國人を精神的に応援してくれ、勵ましてくれたことを決して忘れない」(中國地震局震災(zāi)応急援助局黃建発局長)
    日本の援助隊は生存者の救出には至りませんでした。日本政府は、新たに中國からの要請を受け、20人からなる醫(yī)療チームを20日にも派遣することを決めました。
    地元のテレビでは、120時間以上経過して救出された人の映像が放送されています。19日も165時間ぶりに女性2人が救出されました。しかし、地震の発生から1週間。生存の確率は時間を追って低くなっています。
    中國政府は、19日から3日間を「哀悼の日」と定め、北京の天安門広場など各地で半旗が掲げられました。
    「四川省の人々が早く難関を越えられるよう祈りました。悲しいです」(天安門広場に黙とうに來た人)
    19日から3日間は、上海などで予定されていた聖火リレーも中斷されるほか、劇場や映畫館、カラオケ店などの娯楽施設(shè)が営業(yè)を控えることになっています。(19日17:25)
     以上是日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com/exam/日語組小編整理的2011年03月日語能力測試的《『日語學(xué)習(xí)』國際:四川大地震、死者・不明者7萬人超す》文章,恭祝大家考試順利通過!