「暖まる」<->「暖める」、「薄まる」<->「薄める」
「固まる」<->「固める」、「清まる」<->「清める」
「狹まる」<->「狹める」、「高まる」<->「高める」
「強(qiáng)まる」<->「強(qiáng)める」、「広まる」<->「広める」
「深まる」<->「深める」、「丸まる」<->「丸める」
「弱まる」<->「弱める」
★(特殊) -RU語(yǔ)尾五段活用自動(dòng)詞 <-> -AERU語(yǔ)尾下一段活用他動(dòng)詞
「捕まる」<->「捕まえる」
★(特殊) -ORU語(yǔ)尾五段活用自動(dòng)詞 <-> -ERU語(yǔ)尾下一段活用他動(dòng)詞
「籠(こ)もる」<->「込める」、「閉じ籠もる」<->「閉じ込める」
◎(3)-U型語(yǔ)尾五段活用自動(dòng)詞 <-> -ERU型語(yǔ)尾下一段活用他動(dòng)詞
「開(kāi)(あ)く」<->「開(kāi)ける」、「空(あ)く」<->「空ける」
「痛む」<->「痛める」、 「浮かぶ」<->「浮かべる」
「かしぐ」<->「かしげる」、「傾く」<->「傾ける」
「苦しむ」<->「苦しめる」、「沈む」<->「沈める」
「従う」<->「従える」、 「退(しりぞ)く」<->「退ける」
「進(jìn)む」<->「進(jìn)める」、 「添う」<->「添える」
「揃(そろ)う」<->「揃える」、「育つ」<->「育てる」
「立つ」<->「立てる」、 「違う」<->「違える」
「縮む」<->「縮める」、 「付く」<->「付ける」
「続く」<->「続ける」、 「つぼむ」<->「つぼめる」
「整う」<->「整える」、 「屆く」<->「屆ける」
「並ぶ」<->「並べる」、 「入る」<->「入れる」
「ひそむ」<->「ひそめる」、「引っ込む」<->「引っ込める」
「向く」<->「向ける」、 「剝(む)く」くー>「剝ける」
「やむ」<->「やめる」、 「ゆがむ」<->「ゆがめる」
「ゆるむ」<->「ゆるめる」、「和らぐ」<->「和らげる」
日語(yǔ)知識(shí)點(diǎn):全稱日本語(yǔ),是日本國(guó)的官方語(yǔ)言。語(yǔ)言系屬有爭(zhēng)議,有人認(rèn)為可劃入阿爾泰語(yǔ)系,也有學(xué)者認(rèn)為是扶余語(yǔ)系,也有日本學(xué)者認(rèn)為是孤立語(yǔ)言(有些日本學(xué)者繼而提出韓日-琉球語(yǔ)族的概念、并認(rèn)為日語(yǔ)從屬之)或日本語(yǔ)系。
日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點(diǎn)擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問(wèn)《日語(yǔ)詞匯學(xué)習(xí):自動(dòng)詞和他動(dòng)詞的成對(duì)表(3)》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。