Q:なぜうそをついている人に「うそをつくな」ではなく「うそつけ」と言う?
Q:為什么指責(zé)說(shuō)謊的人是說(shuō)「うそつけ」而不是「うそをつくな」?
A:ご指摘のとおり、噓をついている人を非難する場(chǎng)合に、「噓をつくな」ではなく「噓をつけ」と言うことができます。これは一見(jiàn)奇妙なことのように思われますが、「噓をつけ」という命令文が命令文として機(jī)能するための規(guī)則を逆手にとって利用したものであり、そこにもまたある種の規(guī)則性が見(jiàn)いだせます。
A:正如您指出的那樣,在指責(zé)說(shuō)謊者的場(chǎng)合,不是說(shuō)「噓をつくな(不要說(shuō)謊)」,而是說(shuō)「噓をつけ(命令去說(shuō)謊)」。乍一看可認(rèn)為是很奇怪的事,但是「噓をつけ」這一命令句反其命令句的作用而行,從中也可以找出某些規(guī)律。
文には、文字どおりの意味と、発話の場(chǎng)面等に支えられて理解される文の機(jī)能ともいえる意味とがあります。先の「噓をつけ」という文では、文字どおりの意味は「私はあなたに噓をつくことを命ずる」というものですが、特定の場(chǎng)面では「私はあなたが噓をついていることを非難する」というような意味をもちます。
對(duì)于文句來(lái)說(shuō),有文字字面意思和依據(jù)說(shuō)話場(chǎng)合等理解出該句話作用所表示的意思。之前的「噓をつけ」,如字面意思的確有「私はあなたに噓をつくことを命ずる(我命令你說(shuō)謊)」的含義,但在特定場(chǎng)合下則含有「私はあなたが噓をついていることを非難する(我指責(zé)你說(shuō)謊)」的意思。
「噓をつけ」という文が文字どおりの意味を表すのは、「噓をつく」という行為がまだ実現(xiàn)されていないという條件下においてのみです。一方、「噓をつけ」という文が聞き手への非難として解釈されるのは、「噓をつく」という行為がすでに実現(xiàn)されている場(chǎng)合に限られます。したがって、この場(chǎng)合「噓をつけ」という命令文は命令文として機(jī)能しない場(chǎng)面で発話されていることになります。命令文として機(jī)能しない命令文が敢えて発話されるのですから、そこには別の機(jī)能がなければ発話は無(wú)意味なものとなってしまいます。それがこの場(chǎng)合には、相手への非難となっているのです。
「噓をつけ」按字面意思表示的場(chǎng)合,只在「噓をつく(說(shuō)謊)」行為還沒(méi)發(fā)生的條件下。另一方面,「噓をつけ」解釋為指責(zé)對(duì)方時(shí),僅限于「噓をつく(說(shuō)謊)」已經(jīng)發(fā)生的場(chǎng)合。因此,這時(shí)命令句「噓をつけ」是在不能發(fā)揮其命令作用的場(chǎng)合下說(shuō)出來(lái)的。因?yàn)檎f(shuō)出的是不能發(fā)揮其命令作用的命令句,此時(shí)如若不作他用,這句話就變得毫無(wú)意義了。從而在這個(gè)場(chǎng)合,解釋為指責(zé)對(duì)方。
日語(yǔ)知識(shí)點(diǎn):日語(yǔ)在語(yǔ)匯方面,除了自古傳下來(lái)的和語(yǔ)外,還有中國(guó)傳入的漢字詞。近來(lái)由各國(guó)傳入的外來(lái)語(yǔ)的比例也逐漸增加。在對(duì)人表現(xiàn)上,日語(yǔ)顯得極富變化,不單有口語(yǔ)和書面語(yǔ)的區(qū)別,還有普通和鄭重、男與女、老與少等的區(qū)別,以及發(fā)達(dá)的敬語(yǔ)體系。而在方言的部份,以日本東部及西部?jī)烧唛g的差異較大,稱為關(guān)東方言和關(guān)西方言。此外,對(duì)于失聰者,有對(duì)應(yīng)日語(yǔ)文法及音韻系統(tǒng)的日本手語(yǔ)存在。
日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點(diǎn)擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問(wèn)《日語(yǔ)學(xué)習(xí):噓つけ》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。

