新版標準日本語 初級下冊 單詞43

字號:


    新版標準日本語 初級下冊 第43課單詞
    おてつだい(お手伝い)[名]幫忙,幫助
    のりかえ(乗り換え)[名]換車,換乘
    かんがえ(考え)[名]想法,思想
    じょせいむけ(女性向け)[名]女性專用,專為女性
    もうしで(申し出)[名]申請,提議
    かんじ(感じ)[名]感覺
    おおく(多く)[名]多,多數(shù)
    ぶか(部下)[名]部下
    かんとく(監(jiān)督)[名]教練,領(lǐng)隊
    せんしゅ(選手)[名]運動員,選手
    しょうひしゃ(消費者)[名]消費者
    あんないやく(案內(nèi)役)[名]向?qū)?,?dǎo)游
    おや(親)[名]雙親,父母
    アルファベット[名]英語字母,拉丁字母
    プレゼンテーション/プレゼン
    [名]策劃方案說明(會)
    イメージ[名]形象,印象
    インパクト[名]沖擊力,力量感
    ガラス[名]玻璃,玻璃杯
    きぶん(気分)[名]情緒;(身體)舒適(與否)
    しんきんかん(親近感)[名]親切感
    ひんしつ(品質(zhì))[名]質(zhì)量,品質(zhì)
    ぶっか(物価)[名]物價
    めんぜいてん(免稅店)[名]免稅店
    せつめいしょ(説明書)[名]說明書
    じゅく(塾)[名]私塾,補習學校
    れいぶん(例文)[名]例句
    かいじょう(會場)[名]會場
    せつび(設(shè)備)[名]設(shè)備
    せんたくもの(洗濯物)[名]洗的衣服
    もの[名]東西,事物
    じ(字)[名]字
    つま(妻)[名]妻子
    われわれ(我々)[代]我們
    ひっぱります(引っ張ります)[動1]拉,拽
    うかびます(浮かびます)[動1]想起,浮,浮現(xiàn)
    ととのいます(整います)[動1]齊備,完備
    かわきます(乾きます)[動1]干,干燥
    くらします(暮らします)[動1]生活
    さけます(避けます)[動2]回避,避免
    うれます(売れます)[動2]好賣,暢銷
    うけます(受けます)[動2]感受,受到
    あたためます(溫めます)[動2]熱,溫
    りかいします(理解~)[動3]理解
    ていあんします(提案~)[動3]建議,提案
    しさくします(試作~)[動3]試作,試制
    けいけんします(経験~)[動3]經(jīng)驗,經(jīng)歷
    あんきします(暗記~)[動3]熟記,背誦
    そうたいします(早退~)[動3]早退
    きゅうしょくします(休職~)[動3](暫時)停職
    ちからづよい(力強い)[形1]強有力;心里踏實
    やわらかい(柔らかい)[形1]柔軟
    かたい(硬い)[形1]硬
    あつい(厚い)[形1]厚
    じゅうよう(重要)[形2]重要
    たんじゅん(単純)[形2]單純
    りそうてき(理想的)[形2]理想
    ぐたいてき(具體的)[形2]具體
    ざんしん(斬新)[形2]新穎,嶄新
    ぐっと[副]更加;用力
    たとえば(例えば)[副]比如,例如
    しかも[連]而且
    そこで[連]因此,于是,所以;那么
    __________________________________________
    いうまでもなく(言うまでもなく)不言而喻
    ~なんか
     
     
    日語小常識:外來語。日語不僅有豐富的本土產(chǎn)生的詞匯,它還有許多源自中文的詞。許多從中文來的外來語在今天的日常生活中使用非常廣泛,以致它們不被認為是從日本之外引進的外來語。在多個世紀之中,中國的文化影響很深,許多知識或哲學背景用詞起源于中國。在十九世紀晚期和二十世紀初從西方引進新概念時,經(jīng)常會使用中文字的新搭配來翻譯它們。這些詞是現(xiàn)代日本人所使用的知識詞匯的重要組成部分。例如:收音機 ラジオ 咖啡 コーヒー 計算機 コンピューター 。
    日本留學網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點擊日本留學網(wǎng)考試頻道可以訪問《新版標準日本語 初級下冊 單詞43》的相關(guān)學習內(nèi)容。