6、起點・終點・範囲
--------------------------------------------------------------------------------
・起點(開始)
※~をきっかけに(して)
?。?旅行をきっかけに、中國語の勉強を始めた。
※~を契機に(して)
?。≈陙伪┞浃蚱鯔Cに、大恐慌が始まった。
~を皮切りに(して)
* 東京を皮切りに、全國に支店網(wǎng)を広げた。
・範囲
※~から~にかけて
?。〗裨?0日から20日にかけて學(xué)會が開かれる。
※(~から)~にわたって
?。¢v東一帯にわたって、地震が発生しました。
※~を通じて
?。【┒激纤募兢蛲à袱朴Q光客が途絶えない。
※~限りでは
* 我の知る限りでは、彼はこの事件に無関係だ。
~から~に至るまで
* 頭から爪先に至るまで、びしょ濡れになった。
・終點(終了)
※~きり~ない
* 彼とは去年會ったきり、その後會っていない。
~が最後/~たら最後
* アルコール依存癥になったが最後、やめるのは困難だ。
~を限りに
?。〗袢栅蛳蓼辘恕ⅳⅳ胜郡趣辖~交します。
~でもって/~をもって
?。·长欷扦猡盲疲ā颏猡盲疲?、私の挨拶を終わります。
7、手段・方法・仲介
--------------------------------------------------------------------------------
※~を通して
?。铯蛲à筏频盲恐Rだけでは役に立たない。
※~によって
?。≡挙泛悉い摔瑜盲平鉀Qする。
~をもって/~でもって
?。∨氖证颏猡盲疲ā扦猡盲疲┒摔蛴à瑜?。
~をもってすれば
?。‖F(xiàn)代醫(yī)學(xué)をもってすれば結(jié)核は容易に治せる。
~をもってしても
* 現(xiàn)代醫(yī)學(xué)をもってしてもエイズは治せない。
~を経て
* 香港を経て広州行きの便に乗る。
8、相関・変化
--------------------------------------------------------------------------------
※~につれて/~につれ
?。≡嚭悉扭摔膜?、練習(xí)は厳しさを増した。
※~に従って/~に従い
?。∧辘颏趣毪藦兢盲啤⑽锿欷窑嗓胜盲?。
※~に伴って/~に伴う
* 株価下落に伴う損失が異常なまでに膨らんだ。
※~とともに
?。∪摔螄gも時が経つと共に消えていく。
?。Wはどこまでも、わが師とともに歩む。
* 卒業(yè)はうれしいとともに、少し寂しくもある。
※(~ば)~ほど
* 読めば読むほど味のある文章だ。
(~ば)~だけ
* 苦しみが多ければ多いだけ、成就したときの喜びも大きい。
|||
9、程度・強調(diào)
--------------------------------------------------------------------------------
・「正に/ほんとうに」と前の語を強調(diào)
※~こそ
* ありがとう。これこそ私が探していた物です。
※~ことに(は)
* 驚いたことには、彼には隠し子がいた。
・強調(diào)の「も」のグループ
※~さえ/~でさえ
* 大學(xué)教授でさえ、この問題ができなかった。
~すら/~ですら
?。∮Hにすら話せない悩みを子ども達は抱えている。
~だに
?。·饯欷舷胂瘠坤摔扦胜げ凰甲hな世界だった。
~まで
?。【蓼扦长蝺Wを裏切る気か。
~てまで
?。⊙Y金を使ってまで、息子を大學(xué)に入れたいのか。
~たりとも
?。∫粌窑郡辘趣鉄o駄に使うな。
~として~ない
?。∫蝗摔趣筏浦胝撙悉い胜盲俊?BR> ~としたところで/~にしたところで<≠接助>
?。【趣筏郡趣长恧?、責(zé)任がないわけではない。
?。≌lにしたところで、自分が一番可愛いものさ。
~としたって/~にしたって<≠接助>
?。【趣筏郡盲仆铯馈?BR> ?。Wにしたって、ない袖は振れないよ。
・程度とその形容
※~だけ
?。·长欷坤毖预盲皮夥证椁胜い韦?#65377;
* 欲しいだけどうぞ。
※~だけのN
?。∩瞍扦毪坤堡韦黏ⅳ欷肖いい韦扦?#65377;
※~ほど
* 忙しくて、目が回るほどだった。
※~ほど~はない
?。∽苑证渭窑郅蓺荬涡荬蓼毪趣长恧悉胜?#65377;
※~ぐらい
?。〕黏郡?、顔ぐらい洗えよ。
※~ぐらい~はない
?。·ⅳ胜郡挨椁し浅WRな人はいない。
~と(言わん)ばかりに
?。∷坤亭龋ㄑ预铯螅─肖辘藲辘膜堡椁欷?#65377;
~んばかり(に/のN)
* 飛び上がらんばかりに喜んだ。
・「は/が/に/で/から」などの強調(diào)
※~からして
?。”摔螒B(tài)度からして気に入らない。
~にして
?。ˉ愆`マは一日にして成らず。
~にして、はじめて
* これだけの作品は彼にして初めてできる。
~ともあろう者が
?。【趣猡ⅳ恧φ撙?、何故こんな失敗をしたのか。
~たる者
* 學(xué)生たる者は、勉學(xué)を第一と考えるべきだ。
10、限定と非限定
--------------------------------------------------------------------------------
・ 「~だけ」のグループ
※~だけ
?。·ⅳ胜郡坤堡mりです。
※~のみ
?。⌒扭袱椁欷毪韦?、お金のみだ。
※~に限って/~に限り
?。·Δ沥巫婴讼蓼盲?、萬引きなどするはずがない。
~ならでは
?。·长蔚辘胜椁扦悉韦长韦ⅳ胛钉?#65377;
・ 「~だけでなく~も(・さえ)」のグループ
※~ばかりでなく~も
* 彼女は歌ばかりでなく、ピアノも上手だ。
※~ばかりか~も
?。闋帳霞邑敭bばかりか、尊い人命さえ奪い去った。
※~のみならず(~だけでなく)~も
?。∨预韦撙胜椁耗行预蓼恰⒒挙颏工霑r代だよ。
※~に限らず~も
* 仕事に限らず、趣味も人間を磨くものだ。
※~はもとより(~もちろん)~も
?。”摔悉猡趣瑜?、先生も僕の意見に賛成している。
~は言うまでもなく~も
* 成績は言うまでもなく、指導(dǎo)力でも優(yōu)れている。
~は言うに及ばず~も
?。∮⒄Zは言うに及ばず、ロシア語もぺらぺらです。
~はおろか~も
* 子供はおろか大人さえ、テレビゲームに夢中だ。
日語知識庫:日語中大量使用漢字。日語中的全部漢字約有幾萬個之多,但是常用的則只有幾千個。1946年10月日本政府公布了“當用漢字表”,列入1850個漢字。1981年10月又公布了“常用漢字表”,列入1946個漢字。在教科書和官方文件中,一般只使用列入“常用漢字表”中的漢字。 每個漢字一般都會有兩種讀法,一種叫做“音讀”(音読み/おんよみ),另一種叫做“訓(xùn)讀”(訓(xùn)読み/くんよみ)。
日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問《在句子中間可作助詞用的一些結(jié)構(gòu)總結(jié)(二)》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。

