全面分析日語(yǔ)助詞

字號(hào):

 
    と 1接續(xù)法と接在活用詞終止形后面。 2意義和用法と主要構(gòu)成連用修飾語(yǔ),有以下各種意義。 ①表示假定順接條件。 ●大風(fēng)が吹くと倒れるだろう。 ●明日になると天気もよくなろう。 ②表示確定順接條件。 ●ここまで送ってもらうと、もう一人で帰る。 ●考えてみると、そんなことはないはずだ。 ③表示恒常的條件 ●春になると、青い芽が出る。 ●六を三で割ると二となる。 ●長(zhǎng)い間本を読むと、目が疲れる。 ④表示同時(shí)或緊接著發(fā)生的兩個(gè)事項(xiàng)或動(dòng)作,前項(xiàng)為后項(xiàng)產(chǎn)生的契機(jī)。(1)表示兩個(gè)不同的主體同時(shí)或緊接著進(jìn)行的動(dòng)作,作用。 ●學(xué)校につくと、べるが鳴った。 ●家に帰ると、日がくれた。 ●道を右に曲ると、駅が見(jiàn)えた。 (2)表示同一主體相繼進(jìn)行的兩項(xiàng)動(dòng)作和作用。 ●火事だと聞くと、とびおきた。 ●家につくと、すぐ晝ごはんのしたくにとりかかった。 ⑤提示話題,根據(jù)。 ●結(jié)果を示すと、次の通りです。 ●君の考えだと、あとで何か問(wèn)題が起こりそうな気がする。 なり 1接續(xù)法なり接在動(dòng)詞,助動(dòng)詞的終止形后面。 ●昨夜はとても疲れていたので、家へ帰ってくるなり寢てしまった。 ●田中さんは一年前に家を出たなり、帰ってこない。 2意義和用法。なり主要構(gòu)成連用修飾語(yǔ),意義如下。 ①表示緊接著(幾乎同時(shí))發(fā)生的兩個(gè)事項(xiàng),相當(dāng)于と的用法。 ●彼は目を閉じるなり寢入った ●朝起きるなり、顏もあらわないで、畑へ出かけた。 ②表示一直維持某一狀態(tài),通常是 、、、、(た)なり 的形式。 ●母親の目を見(jiàn)つめたなり、瞬きもしなかった。 ●買(mǎi)ったなり、まだ読んでいない。 ●今朝家を出たなり、まだ帰らない。 や や本來(lái)是文語(yǔ)接續(xù)助詞,在現(xiàn)代口語(yǔ)里主要用在文章語(yǔ)里,接在動(dòng)詞終止形后面,意為 一。。。。就。。。 相當(dāng)于と的 表示同時(shí)或緊接著發(fā)生的兩個(gè)事項(xiàng)或動(dòng)作的用法 ●ベットに入るや、眠ってしまった。 ●おこった友達(dá)は本をつかむや、ゆかになげつけた。 ●ベルがなるや否や、教室を出た。
    ては は 1接續(xù)法ては接在動(dòng)詞和形容詞以及動(dòng)詞活用型和形容詞活用形助動(dòng)詞的連用形后面,接在ガ ナ バ マ行五段活用動(dòng)詞后面時(shí)要發(fā)生音便為では。  接在形容動(dòng)詞和形容詞活用形助動(dòng)詞后面時(shí),因?yàn)檫@些詞的連用形是。。。。で 所以接在后面的不是では 而是は。 ●先生が字を間違えては困ります。 ●こんなにあつくては何もできません。 2意義和用法。 ①表示假定順接條件,后項(xiàng)多為消極或否定的表達(dá)方式,意思相當(dāng)于漢語(yǔ)的 如果。。。那就。。。 ●運(yùn)転手が信號(hào)を間違えるようなことがあっては大変です。 ●この川でおよいではいけません。 ●お金がなくては少し早すぎるだろう。 ②表示確定順接條件,后項(xiàng)仍然是多為消極或否定的表達(dá)方式,意思相當(dāng)于漢語(yǔ)的 既然。。。就。。。 ●演說(shuō)がこんなに長(zhǎng)く続けいては、だれもあきてしまうだろう。 ●お父さんがご病気では、さびしいこともあるだろう。 ●體がこんなに弱くてはとても仕事はできない ③表示動(dòng)作的反復(fù)。 ●雨が降ってはやみ、やんでは降って、実にいやな天気だ。 ●図書(shū)館へ行っては本を借りてきます。
     
    |||
    ても も 1接續(xù)法ても接在動(dòng)詞和形容詞以及動(dòng)詞活用型和形容詞活用型助動(dòng)詞的連用型后面,但接在ガ、ナ、バ、マ行五段活用動(dòng)詞后面時(shí)要發(fā)生音便為でも。接在形容詞和形容動(dòng)詞活用型助動(dòng)詞后面時(shí),這些詞的連用形是で。 ●あしたの旅行は雨が降っても決行します。 2意義和用法 ①表示假定逆接條件,相當(dāng)于漢語(yǔ)的 即使。。。也。。。 無(wú)論。。。也。。。 的意思 ●話して聞かせても、わかるまい。 ●父が承知しても、私は協(xié)力しないつもりだ。 ②表示確定逆接條件,相當(dāng)于漢語(yǔ)的 雖然。。。可是。。。 盡管。。。可是。。。。 的意思。 ●いくらすすめられても聞き入れなかった。 ●なんべん呼んでも返事がなかった。 ●どんなに努力しても彼には勝てなかった。 ③表示恒常條件。 ●馬は暗くても平気で歩ける。 ●いつ試験をされても、ふだんから勉強(qiáng)していればこまることはありません。 とも とも と ども都是文語(yǔ)接續(xù)助詞,用于逆態(tài)接續(xù),現(xiàn)代口語(yǔ)里主要是用在文章語(yǔ)方面 1とも と主要接在形容詞連用型和助動(dòng)詞う よう まい ず たり なり等的終止形后面,也有接在動(dòng)詞終止形后面的時(shí)候,意義相當(dāng)于ても。接在形容詞連用形后面時(shí)也可以單用も、而不用とも。  ●いかにこまるとも、がまんすべきだ。 ●どんなに苦しくとも途中でやめるな。 ●そんな無(wú)理をせずともいいのに。 2どもども用在口語(yǔ)里的場(chǎng)合不多,接續(xù)法仍按文語(yǔ)的接續(xù)規(guī)律,接在動(dòng)詞已然形后面,表示確定逆接條件,意為 雖然。。。??墒恰?。。。 一般用といえども 可以作為一個(gè)慣用句型看。 ●関系者といえども、みだりに出入することを禁止する。 ●行けども行けども綠の野がつづく。
    たって って 1接續(xù)法たって って的接續(xù)法和でも、も基本相同 請(qǐng)參考。發(fā)生音便時(shí)為だって。 ●そんなに急いだってもう間に合わない。 2意義和用法たって って的意義也和ても て基本上相同,但一般用在說(shuō)話的場(chǎng)合。 ①表示假定逆接條件,相當(dāng)于漢語(yǔ)的 即使。。。也。。。 縱然。。。也。。。 的意思 ●おこられたって私はやめないわよ。 ●そんなに古くなった薬はいくら飲んだってきかないでしょう。 ●いくら神様だってこれだけはできないでしょう。 ②表示確定逆接條件,相當(dāng)于漢語(yǔ)的 盡管,,,可是 ,,, 的意思。 ●泣いておどかしたってだめです。 ●呼んだって返事もしない、なにをおこっているのかしら。 ③表示恒常條件。 ●馬は暗くたって平気で歩ける。 こととて とて 1こととてこととて主要用在文章里,用法如下 ①表示理由,根據(jù)等確定順接條件,相當(dāng)于 。。。。だから 的意思 ●知らぬこととて、失禮いたしました。 ●子供のこととて、できなくてもしかたがありません。 ②表示確定逆接條件,相當(dāng)于 。。。といっても 的意思。 ●子供たちができごころでやったこととて、すこし悪ふざけも度がすぎますね。 2とてとて接在活用詞終止形后面,多用于文章里,相當(dāng)于講話時(shí)用たって的意義,即表示としても、といっても的意思。 ①表示假定逆接條件,即 即使。。。也。。。。 等意思。 ●いくらたくさん本を読んだとてそれだけで人生の役に立つだろうか。 ②表示確定逆接條件,即 雖然。。??墒?。。。 等意思。 ●理論的には說(shuō)明できたとてじっさいにそれをやってみせなければ、本當(dāng)に正しいかどうかわからない。 ●いまさら悲しんだとて仕方がない
     
    |||
    から 1接續(xù)法から接在活用詞終止形后面。 ●暑いから窓をあけてください。 ●雨が降りそうだから、かさを持っていきましょう。 2意義和]用法。から主要構(gòu)成連用修飾語(yǔ),用于確定順接條件,表示原因和理由的意義,后項(xiàng)往往接主觀性強(qiáng)的表現(xiàn)方式,如表示說(shuō)話人的意志,主張,推測(cè),請(qǐng)求,命令,質(zhì)問(wèn)等意義的后項(xiàng)。 ●お客さんが來(lái)るから部屋の掃除をしておこう。 ●試験が近づいたから、游んではいられない。 ●星が出ているから、あすもいい天気だろう。 ●その本が読みたいから、貸してくれませんか。 ●あぶないから気をつけなさい。 ●あまりたくさんあるから、どれがいいか分からない。 ので 1接續(xù)法ので接在活用詞的連體形后面。 ●雨が降っているので、旅行するのをやめました。 ●病気だと聞いていましたが、思ったより元?dú)荬胜韦前残膜筏蓼筏俊?2意義和用法ので和から一樣,主要構(gòu)成連用修飾語(yǔ),用于確定順接條件,但一般表示產(chǎn)生某一客觀情形的原因,也可以表示委婉的理由。 ●風(fēng)が強(qiáng)いので、ほこりがひどい。 ●余りなまけたので、失敗した。 ●強(qiáng)い雨なので外出は見(jiàn)合わせた。 ●月があるので、云の流れる速さがよくわかる。 ●時(shí)間がおそくなりましたので伺いませんでした。
    が 1接續(xù)法が接在活用詞終止形后面。 ●急いだが間に合わなかった。 ●すみませんが、ちょっとおいてください。2意義和用法 ①表示確定逆接條件,相當(dāng)于漢語(yǔ)的 雖然。。??墒恰?。。 的意思。 ●春は來(lái)たがまだ寒い。 ●仕事はむずかしいが、終わりまで続ける。 ②連接相對(duì)比的兩個(gè)事項(xiàng),意為 雖然。。。但是。。。 。。。而。。。 等等。 ●勉強(qiáng)も結(jié)構(gòu)だが、健康を忘れてはだめだ。 ●日本では自動(dòng)車(chē)は道の左がわを走るが、わたしの國(guó)では右がわを走ることになっている。 ③單純的接續(xù),有時(shí)僅僅是為了連著講后面的一句話,有時(shí)是為了起一個(gè)話頭。 ●夜中に目がさめたが、もう雨がやんでいた。 ●すみませんが、これを貸してくださいませんか。 けれども 1接續(xù)法けれども接在活用詞終止形后面。 ●ほしいけれども、お金がないから買(mǎi)えません。 ●あれもおもしろいけれども、この方がもっとおもしろいですよ。 2意義和用法けれども的意義和が基本相同,けれども有時(shí)略成けれど、けど 也有略成けども的時(shí)候,比けれども的語(yǔ)氣略輕一些,隨便一些。 ①表示確定逆接條件,相當(dāng)于漢語(yǔ)的 雖然。。??墒?。。。 ●熱はさがったけれども、まだ頭が痛い。 ●今日は日曜日だけれども學(xué)校へ行かなければならない。 ●一所懸命勉強(qiáng)したんだけど、試験はよくできなかった。 ②連接對(duì)比的兩個(gè)事項(xiàng),意為 雖然。。。但是。。。 。。。而。。。 等等 ●これは大きいけれども、それは小さい。 ●彼は英語(yǔ)も達(dá)者だけれども、ドイツ語(yǔ)も上手だ。 ③單純的接續(xù),有時(shí)僅僅是為了連著講下面一句話,有時(shí)是為了提起一個(gè)話頭。 ●あまり美味しくないかもしれないけれども、どうぞ召し上がってください。 ●あの人は頭がいいかもしれないけれども、よく勉強(qiáng)するから、成績(jī)がいいんだよ。 ●私は田中ですけれども、山田さんはいらっしゃいますか。
    のに 1接續(xù)法のに接在活用詞連體形后面,有時(shí)候可以接在形容動(dòng)詞和形容動(dòng)詞活用形助動(dòng)詞的終止形后面。 ●あの人は日本語(yǔ)が上手なのに、あまり日本語(yǔ)で話しそうとしません。 ●田中さんはからだは小さいのに、なかなか力があります。 ●こんなに靜かだのにどうして眠れないんですか。 2意義和用法のに表示確定逆接條件,連接兩項(xiàng)逆的事項(xiàng),常含有反常,意外,責(zé)怪,不滿(mǎn),失望等語(yǔ)氣,相當(dāng)于漢語(yǔ)的 可是 卻 偏偏 等意思。 ●山田さんはビールは飲めるのに、日本酒は飲めない。 ●九月のおわりだというのに、真夏のような暑さだ。 ●熱心にたのんでいるのに聞き入れてくれない。 ●呼んでいるのに返事もしない。 ●早く來(lái)るはずなのに、まだこない。 に に是語(yǔ)文接續(xù)助詞,接在活用詞連體形后面。に的用法如下: ①表示確定逆接條件,相當(dāng)于のに的意義。 ●早く來(lái)ればよいに、まだ來(lái)ない。 ●よせというに、なぜやめないのか。 ●雨が降ったらこまろうに、あの子はかさを持たずに出かけたよ。 ②單純的接續(xù),常用 思うに 要するに 等提起話頭。 ●わたしの言いたいことは、要するに、みんなもっとよく勉強(qiáng)しなければならないということなのです。 くせに くせ來(lái)自名詞,但常與格助詞に復(fù)合構(gòu)成一個(gè)相當(dāng)于接續(xù)助詞的詞。くせに接在活用詞連體形以及體言加の的后面,表示確定逆接條件,一般都帶有對(duì)別人責(zé)怪,責(zé)難,不滿(mǎn)的語(yǔ)氣,比のに語(yǔ)氣更強(qiáng)。 ●あなたは知っているくせに、私に教えてくれないのですね。 ●大學(xué)を出たくせに、こんなやさしいことも分からないのか。 ●あの人は體が大きいくせに、力がない。
     
    |||
    もの もの一般接在だ、です的終止形后面,もので、ものだから、ものですから接在活用詞連體形后面,也有接在だ、です的終止形后面的時(shí)候。 1ものもの表示確定順接條件,多用于口語(yǔ),強(qiáng)調(diào)原因,后項(xiàng)一般是既成事實(shí)。 ●子供だもの、仕方がないさ。 ●あんなにきれいだもの、皆に好かれるわ。 2ものでもの表示確定順接條件,多用于解釋?zhuān)f(shuō)明產(chǎn)生某項(xiàng)結(jié)果的原因,有比ので語(yǔ)氣強(qiáng)烈的感覺(jué),后項(xiàng)是既成事實(shí),もので有時(shí)也講成もんで。 ●昨夜おそくまで起きていたもので、朝寢坊してしまいました。 ●あまり天気がいいもので、どこかへ出かけたくなった。 ●ついいそがしかったもんで、お電話するのを忘れてしまいました。 3ものだから、ものですからものだ(です)から和もので的意義相同,但是比もので更強(qiáng)調(diào)主觀認(rèn)定的原因。ものだから在口頭講話時(shí)也可以講成もんだから。 ●雨がひどいものだから、どうしても出られない。 ●つい疲れてうたたねをしていたものですから、かぜをひいてしまいました。 ものなら ものなら一般接在推量助動(dòng)詞う、よう的后面以及表示可能的動(dòng)詞,助動(dòng)詞等的連體形后面,講話時(shí)ものなら常講成もんなら。 1接在推量助動(dòng)詞う よう后面,表示假定順接條件,通常是假設(shè)一個(gè)未確定的事項(xiàng),而后項(xiàng)一般是消極的或否定的,意義相當(dāng)于漢語(yǔ)的 假如。。。就。。。 萬(wàn)一。。。就。。。 等等。 ●そんなことをしようものなら、大変だ。 ●うそをつこうものなら、二度と口をきかないぞ。 2接在表示可能的動(dòng)詞,助動(dòng)詞后面,表示假定順接條件,通常是假設(shè)一個(gè)不大可能實(shí)現(xiàn)的事項(xiàng),相當(dāng)于漢語(yǔ)的 如果能。。。的話,那就。。。吧 的意思。 ●ひとりで行けるものなら、行ってみなさい。 ●できるものなら、やってみなさい。 ●これぐらいの練習(xí)で彼に勝てるものなら、勝って欲しいね。
    ものの 1接續(xù)法ものの接在活用詞的連體形后面。 2意義和用法ものの只表示確定逆接條件,ものの所表示的轉(zhuǎn)接意義是:承認(rèn)前項(xiàng)是事實(shí),即それは本當(dāng)だ、但后項(xiàng)卻是與前項(xiàng)不相符的事實(shí),意為 雖說(shuō)。。??墒恰?。。 ●そうはいうものの、なかなかそう簡(jiǎn)単にはいきませんよ。 ●答えを教えてあげると約束はしたものの、実はぼくにもよく分からないでこまっている。 ●苦しいことは苦しいものの、また楽しいこともある。 ものを 1接續(xù)法ものを接在活用詞連體形后面。 2意義和用法ものを只表示確定逆接條件,與のに的用法相似,含有遺憾,不平,不滿(mǎn)等語(yǔ)氣。 ●そんなに上手に歌えるものを、なぜ歌わなかったのですか。 ●子供たちがあんなに見(jiàn)たがっているものを、見(jiàn)せてやらないんてかわいそうだ。
    ところが ところ來(lái)自名詞,ところが或ところ可以在句中起到相當(dāng)于接續(xù)助詞的作用。ところが一般接在助動(dòng)詞た的后面,即以 。。。。たところが。。。。 的形式出現(xiàn)。 1表示確定順接條件,連接兩個(gè)并存的事項(xiàng),前項(xiàng)為后項(xiàng)的契機(jī),相當(dāng)于たら的部分用法 ●あしたは晴れるだろうと思って寢たが、翌朝起きてみたところ、やっぱり晴れていた。 ●そのくすりを飲んだところが、どんどんよくなって病気は一周間ですっかりなおりました。 2表示確定逆接條件,后項(xiàng)往往是與自己的意愿相反的事情,相當(dāng)于漢語(yǔ)的 可是 卻 的意思。 ●叱られると思ったところが、かえって褒められた。 ●店を開(kāi)いたところ、客がさっぱり來(lái)ませんでした ところで 1接續(xù)法ところで的接續(xù)法與ところが相同,即一般接在助動(dòng)詞た的后面。 2意義和用法 ①表示假定逆接條件,與ても的用法相同,意為 即使。。。也。。。 縱然。。。也。。。 等,后項(xiàng)一般是消極或否定的語(yǔ)氣。 ●これ以上議論したところで、ますます混亂するばかりだ。 ●どんなにたくさん本を買(mǎi)ったところで、読まなければ何にもならない。 ●話してみたところで、分かるまい。 どころか どころか的どころ也是來(lái)自名詞ところ。どころ還有一些特殊的用法。 1接續(xù)法どころか接在體言,副詞以及活用詞的連體形后面,還接在形容詞的詞干后面。 ●お前なんかには、千円どころか、百円だって貸せないぜ。 ●しばらくどころか、一ヶ月も待たされた。 2意義和用法。 ①列出份量較輕的前項(xiàng)并后續(xù)程度上更進(jìn)一步的事項(xiàng),意為 不僅。。。 而且。。。 ●田中さんは英語(yǔ)どころか、フランス語(yǔ)もドイツ語(yǔ)も知っています。 ●百円どころか千円もかかった。 ②舉出兩個(gè)完全相反的事項(xiàng),否定前項(xiàng),并強(qiáng)調(diào)后項(xiàng)的事實(shí),意為 根本不是。。。而是。。。 ●私は獨(dú)身どころか、もう子供が三人もあります。 ●寒いどころか、汗が出るぐらいだ。 ③以 。。。どころか。。。ない 的形式,強(qiáng)烈地否定前項(xiàng),因?yàn)楹箜?xiàng)是程度上更進(jìn)一步的被否定的事實(shí),意為 別說(shuō)。。。連。。。也。。。 ●あの人は漢字どころか、平仮名も書(shū)けない。 ●田中さんは部屋を掃除するどころか、顏も洗わないくらいのなまけものだ。
     
    |||
    第3節(jié) 副助詞 は 1接續(xù)法は接在體言 副詞 助詞以及活用詞連用形后面。 2意義和用法 ①表示主題,指定敘述的題目,要求對(duì)此進(jìn)行說(shuō)明。 ●これはなんですか? ●君はどう思うか? ●ご飯は何処で食べますか? ●店先には見(jiàn)本だけが并んでいる。 ●李さんは日本語(yǔ)がじょうずです。 ●それについては。。。。 ●あすは雨が降るだろう。 ②提示兩個(gè)對(duì)比的事物 ●酒はすこし飲むが、たばこはすわない。 ●仆は今日は行けない。 ③起強(qiáng)調(diào)或調(diào)整語(yǔ)氣的作用。 ●ビールの一杯ぐらいは飲めるでしょう? ●今朝はそんなに寒くはない。 ●絕対に忘れはしない。 ●読んでは見(jiàn)たが、分からないところが多い。 ●こんなにあつくてはなにもできません。 も 1接續(xù)法も接在體言 副詞 助詞以及活用詞連用形后面。 2意義和用法 ①?gòu)耐?lèi)事物中舉出一項(xiàng)以暗示其他事物的存在。 ●今日も雨降りだ。 ●どうか私にも見(jiàn)せてください。 ②并列,列舉同類(lèi)的兩個(gè)以上的事物。 ●先月も今月も赤字だ ●あなたが行くなら、私も行きます。 ●兄も兄なら、弟も弟だ。 ●日本人は誰(shuí)もそう考えている。 ③加強(qiáng)語(yǔ)氣。 ●猿も木から落ちる。 ●あまりにもひどい。
    こそ 1接續(xù)法こそ接在體言,副詞 接續(xù)詞 助詞后面。 2意義和用法こそ既做提示又起強(qiáng)調(diào)的作用,兩者通常是兼而有之。 ①提示并突出強(qiáng)調(diào)主語(yǔ),相當(dāng)于漢語(yǔ)的 唯有 才 正是 等意思 ●これこそ本物です。 ●あのたてものこそ代表的な日本家屋です。 ②強(qiáng)調(diào)其他各種文節(jié)。 ●あすこそ早く起きよう。 さえ 1接續(xù)法さえ接在體言,副詞 助詞 以及活用詞連用刑后面 2意義和用法 ①表示類(lèi)推,舉出一項(xiàng)極端的事例,暗示其他一般性事例 相當(dāng)于漢語(yǔ)的 就連。。。也。。。 ●子供でさえ知っている。 ●そこは電気さえないような山の中です。 ②表示限定唯一必要的某項(xiàng)條件 多用 。。。さえ。。。ば的形式,相當(dāng)于漢語(yǔ)的 只要。。。就。。。 的意思 ●天気さえよければいく。 ●これさえあれば、ほかにはなにもいりません。 ③表示添加。意味在一個(gè)事項(xiàng)上又加上另一個(gè)事項(xiàng),相當(dāng)于漢語(yǔ)的 而且 甚至 的意思。 可以以さえも的形式做進(jìn)一步強(qiáng)調(diào)。 ●強(qiáng)い雨のところに、風(fēng)さえ吹き出したからつまらない ●やさしいうえに面白くさえできている。
     
    推薦日語(yǔ)學(xué)習(xí)資料:《綜合日語(yǔ)》是由中日兩國(guó)從事日語(yǔ)教育的資深專(zhuān)家學(xué)者歷時(shí)三年共同編寫(xiě)的全新教材,它從全新的教學(xué)理念出發(fā),在內(nèi)容上和形式上均有不小的突破。為了讓使用者能夠更加有效地使用本教材和更好地了解編者的編寫(xiě)意圖,我們編寫(xiě)了本教師用書(shū),對(duì)各課的教學(xué)難點(diǎn)進(jìn)行一定的說(shuō)明,同時(shí)配上《綜合日語(yǔ)》第三冊(cè)各課會(huì)話、課文的譯文,會(huì)話、語(yǔ)法練習(xí)的答案,以及《綜合日語(yǔ)》第三冊(cè)練習(xí)冊(cè)的參考答案。
    日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點(diǎn)擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問(wèn)《全面分析日語(yǔ)助詞》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。