[日語(yǔ)原文]社會(huì):東日本大震災(zāi)から1か月、大規(guī)模な捜索

字號(hào):


    死者と行方不明者、合わせて2萬(wàn)7000人に上る東日本大震災(zāi)から11日で1か月です。その1か月を前に自衛(wèi)隊(duì)とアメリカ軍は、10日、震災(zāi)以來(lái)2回目となる大規(guī)模な捜索を行いました。
    津波で甚大な被害を受けた宮城県東松島市では、自衛(wèi)隊(duì)員350人が重機(jī)を使ってがれきを取り除くなどして、行方不明者の捜索にあたりました。
    集中捜索は自衛(wèi)隊(duì)やアメリカ軍など2萬(wàn)2000人態(tài)勢(shì)で行われ、航空機(jī)およそ90機(jī)のほか、艦艇およそ50隻が投入されました。
    また、巖手県陸前高田市の広田灣では、海上自衛(wèi)隊(duì)の潛水士およそ30人が海中を捜しましたが、視界がほとんどきかず、捜索は難航しました。
    「ダイバーの安全を図りつつ、家族の発見(jiàn)を今や遅しと待っている皆様方のために、全力を盡くして捜索する」(海上自衛(wèi)隊(duì) 第4海災(zāi)部隊(duì)指揮官福本出海將補(bǔ))
    捜索は10日の日沒(méi)まで行われ、10日午後9時(shí)現(xiàn)在で86人の遺體が収容されました。集中捜索は終了しましたが、自衛(wèi)隊(duì)では引き続き、行方不明者の捜索を続けていくことにしています。(11日04:46)
    想進(jìn)一步學(xué)習(xí)的童鞋可以通過(guò)連接下載該視頻:http://news.neworldedu.org/UploadFiles/20114119358552.asx
    以上是日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com/exam/日語(yǔ)組小編整理的2011年04月日語(yǔ)能力測(cè)試的《[日語(yǔ)原文]社會(huì):東日本大震災(zāi)から1か月、大規(guī)模な捜索》文章,恭祝大家考試順利通過(guò)!