[日語(yǔ)閱讀學(xué)習(xí)]歷史上今天:記念日 10月23日

字號(hào):


    ○ 電信電話記念日
    電気通信省(後の電電公社、現(xiàn)在のNTT)が1950(昭和25)年に制定。
     1869(明治2)年9月19日(新暦10月23日)、東京~橫浜で公衆(zhòng)電信線の建設(shè)工事が始まった。
    ○ 津軽弁の日
    津軽弁の日やるべし會(huì)が1988(昭和63)年に制定。
     方言詩(shī)人・高木恭造の1987(昭和62)年の命日。
    以上是日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com/exam/日語(yǔ)組小編整理的2011年03月日語(yǔ)能力測(cè)試的《[日語(yǔ)閱讀學(xué)習(xí)]歷史上今天:記念日 10月23日》文章,恭祝大家考試順利通過!