東京電力福島第一原発の事故により、全域が計畫的避難區(qū)域に指定された福島県飯舘村と、町の一部が避難區(qū)域となった川俁町で、15日から住民たちの避難が始まりました。
「將來のある子どもたちや若い人たち、あるいは村民の健康を考えると、やっぱり全村避難を進めなければならない。大変な引越しでありますけども、みなさま方、どうぞよろしくお願いしたい」(飯舘村菅野典雄村長)
飯舘村では15日、全村避難の第一陣として、妊産婦や乳幼児を抱える10世帯64人が避難を始めました。國の避難指示を受けてから23日目にして始まった避難に村民の思いも複雑です。
「飯舘村は現(xiàn)在も放射能があるので、そこから離れられるのは本當(dāng)にうれしいです」(避難する飯舘村民)
「複雑だよね、いきなり行けって言われたって。きのう決まったことなんで」(急に避難が決まった村民)
村民たちは荷物を積み込んだ車で、それぞれ住み慣れたふるさとを後にしました。飯舘村では、およそ1000世帯が今月中に一次避難を完了する見込みです。
一方、川俁町の山木屋地區(qū)では、15日、8世帯が避難することになりました。
「きょうは避難でありますが、次に向かうスタートでもあると思っている。一緒にこの難局を乗り切っていただきたい」(川俁町古川道郎町長)
「やっぱり自分の家に住めないのが一番いやですね」(避難する住民)
山木屋地區(qū)では、今月末までに509世帯1252人が一次避難をすることにしています。(15日17:31)
想進一步學(xué)習(xí)的童鞋可以通過連接下載該視頻:http://news.neworldedu.org/UploadFiles/201151694643666.asx
以上是日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com/exam/日語組小編整理的2011年05月日語能力測試的《『日語閱讀』社會:飯舘村と川俁町、計畫的避難が始まる》文章,恭祝大家考試順利通過!