[日語原文]社會:被災(zāi)地に元気、少女のトランペット

字號:


    「Nスタ」で2日から被災(zāi)地の復(fù)興を見つめる新たなシリーズ、「明日へ」が始まりました。1回目は、自らは津波で自宅を失いながらも被災(zāi)地を元気にしたいとトランペットを吹く、気仙沼市の女子中學(xué)生を取材しました。
    被災(zāi)地の丘でトランペットを吹く1人の少女、小山奏子さん。
    「ここら辺が玄関で、その奧に居間があって、その上に部屋があったんですけど、もう全部ぺしゃんとなってわかんないです」(小山奏子さん)
    この春中學(xué)生になりましたが、入學(xué)式のおよそ1か月前、津波に自宅が押し流され、大事にしていたトランペットも失いました。避難所で暮らす奏子さん。思わぬところからトランペットが屆きました。
    「かっこいいなみたいな」(小山奏子さん)
    ジャズの本場、アメリカ・ニューオーリンズから楽器14本が支援グループを通じて、奏子さんが所屬する気仙沼のジャズ団體に贈られたのです。
    「うれしいな、みたいな感じです。これから頑張るぞ、みたいな」(小山奏子さん)
    奏子さんは気仙沼市の小中學(xué)生で作る、ジャズオーケストラ「スウィング・ドルフィンズ」のメンバーです。音楽で被災(zāi)地を元気にしたい。復(fù)興支援のコンサートに向け、練習(xí)場所の確保もままならない厳しい環(huán)境の中で、奏子さんらは練習(xí)に勵みます。
    「みなさんは生きるために生きている。生きてやらないといけないことがある。それを神様に預(yù)けられた。音楽の楽しさを伝えるんだよ」(スウィング・ドルフィンズ須藤丈市會長)
    本番當(dāng)日、4月24日。會場は、避難所の體育館。
    「好きなもんで、楽しみにしております」(観客)
    「家は壊れてしまったけれど、寄付をもらって楽器を吹けるようになった。(自分も)頑張っているので、みなさんにも元気になってほしい」(小山奏子さん)
    (Q.演奏を聴いて)
    「素晴らしいと思う。子どもたち自身も被災(zāi)している。その中で子どもたちに力をもらった」
    「元気いただきました」(観客)
    被災(zāi)した故郷でつらい思いをしている人に音楽で元気を與えたい。奏子さんの思いが響き渡ります。(02日18:05)
    想進(jìn)一步學(xué)習(xí)的童鞋可以通過連接下載該視頻:http://news.neworldedu.org/UploadFiles/20115383421517.asx
    以上是日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com/exam/日語組小編整理的2011年05月日語能力測試的《[日語原文]社會:被災(zāi)地に元気、少女のトランペット》文章,恭祝大家考試順利通過!